南米ペルー 超ビギナーズめも(ペルー1/2)

南米ペルー 超ビギナーズめも(ペルー1/2)

南米は日本人になじみがない。
私もよく知らないため、まずは理解することから!



◾︎
南米一を誇ったインカ帝国。
中心地はペルーの首都リマではなく、
ここ高地の観光地クスコだった!
4カ国くらい跨ぐ大きさだった。

高地のクスコ


◾︎
13代ほど続いたインカ帝国
スペインにあっさり滅ぼされたが
実は国は以前からすでに弱ってて、
天然痘がはやったことが大きな要因だったそう。

高地のクスコ


◾︎
世界的に超人気の観光地マチュピチュは、
未だ謎だらけの存在。

なぜその場所にできたのか。
侵略者から隠れるためだったのか。
偉い人が遊ぶための保養地だったのか。
信仰に深く関わる太陽の位置関係が
わかりやすい場所だからか。
これには諸説あり。
そして、住んでいた750人程はどこへ行ったのか。

マチュピチュとラマ




◾︎
インカの言語。
口語はあるが、文字がなかったため、
マチュピチュ文明はじめ
周辺について解明できずにいる。

マチュピチュを見下ろす


◾︎
建物などの石積み技術がものすごい。
カミソリの刃さえ通さないほど隙間。
12角の石とか、有名。地震にも耐えうる。


有名な12角の石。真ん中より少し左にある大きな石がそれ。


◾︎
南米はほとんどがスペイン語。
大国ブラジルだけはポルトガル語。
侵略者の影響。
スペインがとれだけ強かったか。




◾︎
住んでいる人いわく、文化はメキシコ似ているそう。
信じる神の仕組みとか、スペイン語話すとことか。

マチュピチュの建物



◾︎
クスコは今でも神聖な場所だと
スペイン側もインカ側も考えている。



◾︎
ジャガイモ🥔とトウモロコシ🌽が主食。
ジャガイモは5000種くらいある。
結婚するとき、男性は、相手がジャガイモ料理
得意かを見る慣習があったとか。



◾︎
ラマ🦙は低地、マチュピチュにいる。
アルパカ🦙は高地しかいられないので、
比較的低地のマチュピチュにはいない。
クスコにはいた。


などなど。。
恥ずかしいくらい初歩です。。(^◇^;)

マチュピチュの建物



ペルー2へつづく。


#世界一周幸福国を巡る旅


 

Leave a Reply