みなさんが気になるであろう質問。
フィリピン語学留学、果たして効果はあったの?
結論から言うと、「大いにあります!」になります。
ただ、期間や人によって成果は全く変わってきますが、
私は強くおすすめします!
英語、どれだけ話せるようになるの?
私が滞在したのは2ヵ月という期間。
知人からは最低3ヵ月、欲をいえば4ヵ月は行くことを勧められていたの
ですが、終えた後、もう少し長くいたかったかな、と感じました。
というのも、当たり前の話、長くいただけ、使っただけ伸びるから。
英語は単純で、とてもわかりやすい学問だと思います。
(ちなみに、今は日常のコミュニケーションは困らないですが、ビジネスや
混み入った内容となるとまだまだ鍛錬が必要。。世界一周中に鍛えなけれ
ば。。汗)
学校に多かったのは、数か月のセブ留学の後、オーストラリアなどに
ワーキングホリデーへ行くという人たち。英語習得という意味では
とてもいい選択だと思います。特に、日本人がいない、日本語を話さない
環境をつくることは案外重要だと感じたので、とても効果的だと思います。
単純でない?のが、英語は「総合力」が重要ということ。
リスニング、スピーキング、ライティング、リーディング、単語力、発音、
強化すべきスキルがたくさんありますが、何かが欠けると、上のレベルには
いきつかない。どれも、まんべんなく伸ばすことが必要です。
英語レベルに天井はない。
が、完璧でなくてもよい。
また、レベルという考えでいえば、英語は天井がないと感じます。
レベルは人によって本当にピンキリ。世界各国、みんなが自分なりの英語を
各々のレベルで話すため、わかりやすい英語の人もいれば、文法おかしくない?
いう人もいれば、発音のなまりが強くてわかりづらい人もいる。
一見、ペラペラに見える人も、どれだけ話ができているのか正直わかりません。
逆にいうと、求めるレベル次第ですが、完璧でなくても全然いいということ。
自分の伝えたいことをある程度伝えられるレベルにあれば、それで十分ですし、
そんな人たちは世界にたくさん存在しています。
世界各国で異なる、英語なまりや表現
アメリカ人の先生はカリフォルニア出身だったのですが、
そこは映画の街だけあって、とても標準的でわかりやすい発音。
ただ、そんなアメリカ人の先生でさえ、田舎のほうの発音はわからない、と。
日本でいう方言と一緒ですね。
また、アジア内でも、国によって発音は独特で特徴がある。
例えば、日本人はLとRの発音の違いがわからない。台湾人はaiが発音できなくて
e:になりがち、とか。また、もちろん日本人の私は、日本人との会話のほうが
わかりやすい(発音が似てるし、ジャパニーズイングリッシュでわかりあえる
から。)
セブ島に来る前はネイティブ英語(欧米英語)の習得にこだわっていましたが、
仕事で話をするのはアジア人かもしれない。と考えると、アジア人の英語の
発音に慣れておいたほうがいいだろうし、「世界で英語を話す人口=全体から
考えるとネイティブ比率はむしろ少ない」ため、様々な人と話をしておくのが
ベストなんだろう、と。(ちなみに世界で英語を話す人は70億人中17.5億人、
そのうちネイティブ(母国語)として話す人たちはその約25%の3.9億人程度
なんだそう。)
ちなみに、フィリピン人の英語は標準に近く、わかりやすい。
私からすると、各国の生徒たちの英語をすべてを聞き分けている先生は
すごいなと思ったり。ただ、そんな堪能な先生も、欧米人の話す
ものすごく早い英語には苦労するんだとか。。。
また、プロフェッショナルな先生たちですので、もっとも標準である
イギリス英語とアメリカ英語は違うものとして捉えています。となると、
オーストラリア英語なんて別物でしょうね。うーん、奥が深い。。。
発音の大切さ
私はPMCというプレゼンテーションコースにいて、幸いにもプレゼンを録画
していたため、自分の発音を聞くことができました。ただ、それを初めてみた
とき、自分の「ザ・日本人英語」っぷりに驚き、落ち込みました。
よく考えたら、私が他国の人の英語が聞き取りづらいのと同様、私の英語も
他国の人にとっては聞きづらい。笑って聞いてくださる先生たちも、果たして
どこまで伝わっているのかわからない!ということに気づいてから、かなり
発音を意識するようになりました。
いかに標準に近づけるか。だって、がんばってしゃべっても、
実は相手に全く伝わってなかったら悲しいしなーと。。。
特に初心者の方は、一度、録音して聞いてみるといいと思います。
(もっとも重要な「後篇」に続く。。。)